それでも世界は美しい……的な生き方

人生色々あるけど、やっぱり人生最高だったと言いたい! そんな徒然ブログ。 マンガ「それでも世界は……」とは一切関係ありません。

虚が実をつくる

世の中にあるものはすべてもともとはなかったもの。

今目の前にあるスマホも、電車も、ビルも最初はなかったもの。

誰かが考え、誰かが想像し、誰かが創り出したから目の前にある。

 

それは、ものだけでなく、考え方も同じだと思う。

誰かが文字にし、言葉にし伝えたからできたもの。

 

要は虚が実をつくっているのだなと思った。

なんなら今も虚のまま力を持っているものもある。

それがお金だったり、会社だったり。

実は実態があるようで、みんなが共通してあると思っているから成り立っているもの。

 

価値なんかもそうなのかなと思う。

価値は簡単にいうと合意だと思う。

「これいいよね」「そうだね」

というだけの関係。

それが価値の本質なのかなと。

いいよねの合意が価値。

 

 

そう考えると、みんな価値の元は持っているような気がする。

今は虚だから目の前には何も無いように見えるが、それを外に出すだけのこと。

そうすることで価値が生まれる。

 

案外、価値をつくるのは簡単なのだと思う。

話す、文字を打つだけでも十分な行為なのだと思う。

価値を生み出すのに。

そんな難しいことじゃない。

 

あなたは十分な価値を持っている、秘めている!

 

これほしい!

これほしい!

これほしい!!

これほしーーーーーーーい!!!!!(ㆁωㆁ*)

 

 


これがプロの解説力! JAL整備士によるフリーペーパー「かなりマニアックな飛行機豆知識」の読み応えがすごい(要約) - ねとらぼ

 

 

誰か、高松空港前行ったら、ぜひもらってきてください!!!

ほしいよーーー!

お金をもらう

まだまだ、お金をもらうことに罪悪感があるな。

だから、価値を提供しようとしたり、もらうだけの何かを考えたりする。

 

自分だからもらって当然。

え、普通のことですよね?

したことやってなくても、僕の存在自体に価値があるよね

え、もらえないんですか?ケチですね。

 

 

みたいな感覚をもっと当たり前にしていきたい。

もっとバンジーを飛んでみよう。

 

ありえない金額に設定してみよう。

それを払いたい人が現れるから。

 

好きなことと得意なこと

さっきの記事を書きながら思ったこと!

 

http://soredemo.hatenablog.com/entry/2018/02/01/075253

 

 

実際にそのゲームは彼女と一緒にやりはじめたんですけど、現段階では圧倒的な力の差になったわけです。

結果として。

 

では、何に力をいれるのが自分にとって幸せなのかなと思うわけです。

 

才能や得意なことが人によって違うというのはわかる。

人それぞれ生まれて持ってきた何かがあるから、同じようにやっても結果として違うものになるのも理解できる。

 

単純な計算で、

 

結果=才能×時間

 

みたいな感じかなと思う。

 

かけた時間が長ければうまくなるし、才能があることなら加速的にうまくなる。

継続が大切というのは、かけた時間だけうまくなるという考え方だと思う。

ところが、才能という要素もあると思う以上、どこに、何に時間をかけるかも大切だと思うわけです。

 

ということを考え出すと、なんかよくわからなくなってくるのが、好きなことと得意なことのどちらに時間をかけるか?

 

単純な考え方として、

 

好きなこと=時間をかけたいこと、続けたいこと

得意なこと=才能があること

 

だと思うわけです。

 

(才能がないことでもやり続ければ得意になるという意見もあると思うが、人並み以上にはなれても、圧倒的にはならないだろうということで、今回は省略する)

 

要は得意なことというのは、意識せずに簡単にできてしまうということかなと思う。

別の誰かにとっては大変なことでも、ある人にとっては当たり前にできるでしょ?って感覚。

息を吸って吐くようにできること。

ただ、当たり前にできることなので、感動も何もないのか難点。

普通のことだから。

 

一方、好きなことというのは、やりたいこと、継続したいことだから、結果が出やすい、出にくいとは無関係なこと。

単純に好きかどうかということ。

なので、僕のゲームみたいに全然勝てないということも多々ある。

でも、なんかやり続けたいわけです。

苛立つこともあるし、なんか楽しいなと思う時もあるわけです。

要は感動があるものなのかなと思う。

 

で、どちらに力をいれるのが幸せなんだろうなと思う。

感動のある人生にするのか、うまくいく人生にするのか?

圧倒的な結果をつくりたいなら、得意なことに力を入れたほうが効果的な気がするが、それが楽しい人生になるかというと、どうかはよくわからない。

 

僕は、好きなことにも時間を使いたいし、得意なことにも時間を使いたい!

結局は、どちらも大事なのかなと思った。

あんまり、考える必要なかったねー(笑) 

 

 

 

 

 

相変わらず変わらんなー(¯―¯٥)

相変わらず自分は変わらんなーと思うことが。

 

 

昨日の夜、ぷよぷよ系のパズルゲームをやってたんだけど、全然ボスを倒せなくてめっちゃ不機嫌になってたんです。

 

難易度はノーマルのくせに全然倒せない!

コンティニューしまくっても全然倒せない!!

腹立っても容赦なく倒せない!!

 

しかも、さらに腹立つのは彼女の方は余裕しゃくしゃくでクリアして、なんならハードモードもクリアしちゃうわけです。

なんか、追い打ち(笑)

頑張ったら倒せるよー♪的な言葉が更に追い打ち(笑)

 

なんか、子どもの頃に兄貴と格ゲーをやってボコボコにされたときをフラッシュバックしました。

 

まあ、子どもの頃は年の差があるから、ボコボコにされるのはわかるのです。

今考えたら。

 

でも、もう大人!

何よりも年下の女の子に圧倒的に負けてる!

なんですかこれは?(;´∀`)

 

もう、さっさと諦めて、受け入れたらいいのに。

たかがゲームなのだから。

でも、たぶん明日もやるんやろうなと思います(笑)

なんやかんや不機嫌になるし、ボコボコにやられるんやろうな(笑)

素直に教えてもらったり、諦めたらいいのに、頑固にやり続けるんやろうな。

不機嫌になりながらも。

なんやかんや負けず嫌いだから。

 

 

なんか、子どもだなーと自分で自分のことを思う。

まあ、そんな自分でいいやと思った。

そんなクソガキな自分でいいやと思った。

それを含めて自分だから。

 

 

全部の自分を受け入れていこ☆

いいところも悪いところも。

 

 

 

 

知識を取りまとめる何か

ストレングスファインダーでやった、自分の強みの一つに、収集心というものがある。

 

http://soredemo.hatenablog.com/entry/2018/01/23/073748

 

知識を集めることは楽しいし、知っていることが増えるのは楽しい!

やったことがあるのか増えるのも楽しい。

 

そう考えると、出版社みたいなものって実はあっているのかもしれないなと思った。

知識が集まるところ。

それを自分でやってみるのは面白いのかもしれないですね。

 

さらにいえばプラモデルみたいに、いろんなものを組み合わせて新しい何かをつくれると楽しそうだな☆

 

分不相応?

先程の記事で自分のやりたいことを書きまくった。

まあ、実際はまだまだありそうだけど。

 

んで、書きながら思ったことは、今からでもできることが沢山あるということ。

もしくは今からでも始めることができることがあるということ。

なので、できないというより、やっていないだけということ。

 

やり始めようと思ったときに、自分には分不相応だよなという思いがよぎったりする。

もっと努力してからとか、成長してからとか、謙虚さというベールを覆った罪悪感みたいなのがででくる。

 

もっと最短距離でやっていいよと思うし、もっとゲスいやり方でやってもいいよなと思う!

だっと本当はやりたいことだし。

(もしくは本当はやりたくないことなのかもしれないけど)

結局はやってみないと分からない。

今すぐにもできることをやってみよう!

動いてみてわかることもあるから。

 

人生は実験だ(≧▽≦)