それでも世界は美しい……的な生き方

人生色々あるけど、やっぱり人生最高だったと言いたい! そんな徒然ブログ。 マンガ「それでも世界は……」とは一切関係ありません。

【書評】脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

僕は、結構な数の本を読む方なのですが、今まで書評のようなものは書いたことはないのです。

というのも、僕の意見を書いたとしても、人によっては違う受け取り方をしたりする人もいるので、真っ白な状態で読んでもらいたいなという思いもあって、書評のようなものは書こうとは思わなかったわけです。

が、よく考えたら言わないことには本を読むこともないと思うし、そもそも紹介したからこそ読みたいと思うこともあると思うのです。

なにより、自分の記憶の定着とか頭の整理にも書評とかを書いたほうがいいなと思いたちました!(笑)

 

ということで、今後は書評なんかも入れながら色々とこのブログにつらつらと書いて行きたいなと思います!

 

今回は、この本の書評!

というか、この本の影響で書評とかを書いてみようと思いました☆

 

 

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

 

 

 

1.インプットとアウトプット

インプットも大切だけど、アウトプットをもっとやっていくのが大切!

最近の人はインプット過多で、アウトプットすることが少ないので、すぐに忘れたり、身になったりしにくい!

なので、もっとアウトプットしていくこと。

 

みたいな内容が書いてありました♪

結構、身に覚えのあることです(笑)

もっと人に話したりしようと思うし、まとめたり、ブログに書いていきます!

 

2.集中力

この本の一番の特徴かもしれないと思うこと。

他の時短術とは違い、時間は同じで集中力を高めることで、仕事量を増やすという考えたかた。

朝が一番集中力が高い時間なので、朝一に最も集中力を必要とすることをやる!

さらには集中力を回復させるためのこともやる!

 

 

3.運動と睡眠

集中力を上げるため&健康でいるために、運動&睡眠をしっかりととること。

睡眠時間は7時間以上。

運度は有酸素運動をやることで、集中力を回復させる。

 

自分の行き先に

自分の行き先に道がある。

道があって行き先があるわけではない。

行きたいところがあって、行くと決めるからこそ、そこが道になる。

道を探すのでなく、行き先を決めること。

そうすれば、そこが獣道であったとしても道になる。

あなたが切り開いていく道になるかもしれない!

 

あなたは自由。

どこにだって行くことができる!

さあ、どこにいこうか?

どこにいこうか?

バリュー?

つい最近の話ですが、僕が電車に乗っていたときには、六本木でイキってそうな社会人(男)と、お金につられそうな女子大生が二人が近くにいたんです。

 

男の声がちょっと大きかったので、なんとなしに二人の話を聞いてしまいまして、なんかビジネスっぽい話をしてるなーと思ったわけです。

 

なんというか横文字系の単語が多くて、それをドヤりながら使っているおっさんと、それをみてよくわかっていないのにスゴいと思っている女子大生の構図というか。

 

その構図自体も面白いのですが、どちらかというとその会話に違和感を感じたのがあるんです。

 

それが、

「女子大生にはバリューがあるよねー(´Д⊂ヽ」

 

って言葉です。

「バ、バリュー???」

と正直思ってしまいました。

 

多分、ビジネス会ではバリューという言葉は正しいと思うのですが、なんかバリューっていうのがいまいちピンとこないというか。

そのまま、価値があるって言えばええのに、なぜにバリュー?

なんか気持ち悪いと思ってしまうのは私だけでしょうか?

それならそれでいいのですが。

 

そして、女子大生にはバリュー(価値)があるという言葉そのものもあんまり意味がわかりません。

別に女子大生でなくてもみんな価値があると思うのですが…

安易さを感じるというか、逆に安っぽさを感じてしまいます。

うーん、私だけならいいのですが(ㆀ˘・з・˘)

 ただ、バリューって言いたいだけなんじゃ(; ・`д・´)

 

そんなバリューは話でした(笑)

 

 

 

 

未来を今生きる

人は今しか生きられない

 

だからこそ、未来の楽しみ、喜びを今楽しむ

 

今やるからこそ、未来が良くなっていく

 

いつだって「今」しか生きられない

 

未来の楽しさを「今」やってもいいのでは?

 

それが続くからこそ、人生が豊かになっていく

 

「今」にこだわる 

 

「今」楽しむ、喜ぶ、悲しむ

 

それで大丈夫

ふとしたことに

ふとしたこと

なんとなく

気が向いたから

おもろそうだったから

ノリで

 

といったような全く根拠のないような、全く人に説明会できないようなことに没頭していいのではないのか!

そんなことを最近思ってます。

自分がただ行きたい方向に行ってみていいんではないかと思う。

 

今の世の中、ロジカルであることや説明できるということに重要視されすぎている気がします。

チームで動いたりするときにはそういう面も大事だと思うが、そこに必要以上に価値を置きすぎている気がする。

もっと本能的にというか、直感に従って行動しても良い!

 

自分の感覚を大切に生きていこう\(^o^)/